東邦ガスくらしショップ TOTOリモデルクラブ

メニュー

スタッフブログ

レンジフードの取替

2025.03.14

自宅のレンジフード取替をしたのでご紹介します

15年近く使用していたため汚れが目立ちはじめたのでこれを機に自動洗浄タイプのものへ取替をしました

富士工業 TAGシリーズ https://www.fujioh.com/airpro/product/tag-rec-ap/index.html

 

取替は約2時間もあれば完了します。
ビルトインコンロとの連動機能付きなので付け忘れ及び消し忘れの心配はありません

 

自動洗浄で10年間はファンのお掃除が不要のレンジフードです。給水トレイをセットしてボタンを押すだけなので操作が簡単!しかもフィルターがないのでフィルター掃除の手間も不要です。従来と比べて、お掃除にかかる時間と使う水の量をそれぞれ約75%(同社調べ)削減できる、非常に効率的な機能を搭載した機種です。

 

機器の経年劣化で本来の能力も落ちてきます。
個人的には10年~15年が更新時期と考えています。
吸い込みが弱いと、調理したときのニオイがこもったり、部屋の空気の循環が悪くなります。

 

レンジフードが吸い込めなかった油はキッチンとつながっている部屋に飛散し、油やホコリで家具や衣類が汚れやすくなります。床がすぐにベタつく、洋服が傷みやすいなどの違和感があれば、レンジフードが原因かもしれません。また部屋に油のニオイが染み込んでしまうと、なかなか除去できないため、早めの対処が必要です。

 

ご検討のご参考になれば幸いです。

 

(海老名)